多摩市で棟瓦修理ならコネクトハートにお任せください
こんなお悩みはありませんか?
・棟瓦の修理をお願いできる職人を探している
・自宅の棟瓦が今どうなっているのか確かめたい
・修理費用がどれくらいかかるのか知りたい
・他社で「積み直し」と言われたけど、漆喰補修では対応できないの?
台風や大雨が降るたびに、屋根のことが気になっていませんか?
屋根は地上から状態を確認するのが難しく、傷みや不具合が見えにくい場所です。メンテナンスが必要かどうかも、なかなかご自身では判断しづらいものです。
当社では現地での点検・見積もりを無料で行っており、しつこい営業などもいたしません。
「今すぐ修理するつもりはないけど、状態だけ知りたい」という方も、どうぞお気軽にご相談ください。
ご相談・お見積もりはこちら
お見積もり、ご相談は無料です。
しつこい後追い営業は一切ありませんのでご安心ください
※電話に出られず折り返す場合は042-812-3900から折り返します。
料金について

コネクトハートでは、すべての工事を自社の職人が担当しています。
・手抜きせず、丁寧に
・不要な工事は行わない
という考えのもと、お客様の大切なお住まいに向き合っています。
見積もりに伺った職人がそのまま施工まで行うため、話の行き違いが起きることもありません。
棟瓦修理に関してご不明な点やご要望があれば、見積もり時に何でもお聞かせください。状況やご予算に合わせて、分かりやすくご提案いたします。
【棟瓦修理の目安費用】
(例:30坪の木造住宅/屋根20坪程度)
漆喰補修:〇〇円~
棟瓦の積み直し:〇〇円~
※屋根の広さ・傷みの程度・修理方法・足場の有無によって変わります
棟瓦修理でよくある疑問
-
理にはどのくらいの日数がかかりますか?
-
漆喰補修なら1日、積み直しは1~3日が目安です。
修理にかかる日数は、屋根の形状や工事の範囲によって変わります。漆喰の補修だけで済む場合は、1日以内で完了することも多いです。
一方、瓦が広い範囲で破損していたり、すでに棟が崩れていたりする場合は、積み直しが必要となり、数日かかることもあります。
また、雨天時は作業ができないため、天候により日程が延びる可能性も。その際は、都度ご連絡いたします。
-
工事中に大きな音は出ますか?近隣への配慮が心配です
-
内容に応じて、必要に応じてご挨拶に伺います。
漆喰の補修など軽作業であれば、音やほこりも少なく、近隣にご迷惑をかけることはほとんどありません。
ただし、棟瓦を外して積み直すような大がかりな工事になると、作業音や粉じんが発生することもあります。そうした場合には、状況に応じてご近所へのご挨拶を行うことも可能です。
ご希望があれば、職人がご一緒に説明にまわることもできますので、お気軽にご相談ください。
-
専門用語が多くて工事内容がイメージしづらいです
-
基本的な用語をわかりやすくご紹介します。
棟瓦 屋根のてっぺんに使われる、山型の瓦。 棟瓦の積み直し 古い棟瓦を一度取り外し、土台を整えて新たに積み直す工事。 棟瓦の積み直し 古い棟瓦を一度取り外し、土台を整えて新たに積み直す工事。 漆喰(しっくい) 瓦の隙間を埋める白い塗り材で、雨水の侵入を防ぐ役割もあります。 漆喰の補修 棟瓦の固定や防水のために、漆喰を補い直す工事。費用は比較的安価です。
わからないことがあれば、どんな小さなことでもご遠慮なくお尋ねください。
-
棟瓦はどのタイミングで修理が必要ですか?
-
10~20年ごとの点検がおすすめです。
瓦そのものの寿命は50年ほどといわれていますが、棟瓦は特に風雨の影響を受けやすい場所です。そのため、10~20年ほどの間に何らかのひび割れやズレ、歪みが発生することがあります。
とくに雨漏りなどのトラブルが発生して初めて劣化に気づく方も多くいらっしゃいます。大きなトラブルを防ぐためにも、定期的な点検をご検討ください。
-
他社よりも修理費が安くて不安なのですが、大丈夫でしょうか?
-
ご安心ください。無駄を省いた価格設定です。
コネクトハートは、下請け業者を使わない完全自社施工です。また、事務所やショールームなどの設備も持たず、最小限の経費で運営しています。
その分、工事費用を抑えつつ、技術と品質はしっかり確保しています。
棟瓦の不具合を放置するリスク

棟瓦にズレや破損がある状態をそのままにしておくと、屋根の内部に水が浸入して、
といったトラブルにつながるおそれがあります。
さらに時間が経つほど修理は大がかりになり、費用もかさむでしょう。
当社では瓦1枚から対応可能です。「少し気になるかも」と思った時点で、ぜひ早めにご相談ください。
棟瓦修理ならコネクトハートにお任せください
コネクトハートでは、棟瓦の修理だけでなく、屋根・外壁を含めた住まい全体のトラブルにも対応しています。
小さな修繕から大がかりな工事まで、状況に合わせて最適な方法をご提案いたします。
また、地域密着型の工事店として、施工後のフォローにも力を入れています。
屋根材は最長30年保証
外壁材は最長10年保証
※万が一のトラブル時も、経験豊富な職人がすぐに駆けつけます
見積もりやご相談はすべて無料です。無理な営業や勧誘は一切行いません。
「費用感だけ知りたい」「今の状態を見てほしい」など、遠慮なくお問い合わせください。
相談・お見積もりはこちら
お見積もり、ご相談は無料です。
しつこい後追い営業は一切ありませんのでご安心ください
※電話に出られず折り返す場合は042-812-3900から折り返します。